お楽しみ第二弾!

綿工房 磯さんのワークショップ
前回のWSからずーーーーーっとお願いして念願の土曜日WSを叶えてもらいました。
磯さんどうもありがとう、そのときに協力してくれたお友達、どうもありがとう。
参加者はjoujoukaさんと八王子の人と茨城のお兄さん。
(joujoukaさんの着てたボレロかっちょいい!ブログに是非行って見てください!)
私はちび輔持参だったので少々心配だったのですが、磯さんが折り紙を一緒にしてくれたり、日野の養蚕されているお家のお兄ちゃんが少しかまってくれたお陰でなんとか午後の楽しいひと時を過ごしました。
私以外、このWSは初めての方ばかりだったので、作品見せ合いとかはなかったのですが、綿の育て方や藍の話や畑の話などがでて、出かけるだけでも綿や草木染めに関してかなり知恵が付きます。
う〜ん、楽しかったなぁ。
勉強会のWSも好きだけどこういう情報交換的なWSはもっと好きです。
またあるといいのですが、どうでしょうね?金曜もでかけたいのだけど…

日野の方に頂いた丸葉藍(名称適当)普通の藍より葉が大きいので色が良く取れるそうです、育つといいなぁ。
とにかく太陽と水が大切タイセツ。
茜が雑草とはしらなかった。
来年は八王子で田植えもしたいなぁ。
何書いているかわからないですね。
4時にWSはお開き、その後磯さんお手製ヨーグルトケーキ&お兄さんお手製クッキーでお茶飲んで終わりました。
ああ、楽しかった。
つらつらと覚書
磯さんに正確を言い当てられた、2回しか会ってないのになぁ、解りやすいのかな?
実のところWSより『こぐまちゃんの目はイクラ』の方が頭に残っていたりして。
ペレの新しいふく、磯さんの解釈、joujoukaさんの解釈が面白かった。
磯さんの染めた茜とコチニールの綿糸、糊をつけた綿糸を見せてもらった。
糊さえ付いていればリジッドでも織れる、切れずらい。
藍はとても強い。水さえあげればまた葉は出てくるらしい。
石垣綿っていうのがあって緑色、国産のもあるらしい。へー。
ちび輔は磯さんやお兄ちゃんたちにまた来ていいかたずね忘れてくやしかったらしい。
追記 re-refrainさんのお話もでたのですよ、私はハンドルネームしか分からないので磯さんと多分この人よねって憶測して。腰機のWSもしたいなって言っていました。その時があればお会いしたいです。(書いてよかったかな?都合が悪かったらやだーって教えてください)