タイプER

土曜日
はるゆたか、これにて終了。
微量イーストでポーリッシュを作って、加水75%までがんばった。
が、発酵させていたことを忘れて学校公開に行ってしまったので、発酵過多。
どうしようもないので発酵型にに無理やり入れて形を作って鍋で焼いてみた。

う〜ん、伸びてない…本当はバケット系の配合なんだよねぇ。

おお、めちゃくちゃ良い気泡だ。
初めてこんなに気泡ができた。
この粉、バケットとかの白パン向きだったのね、最後に気づく。
日曜日
今度は自家製酵母でいつものようにカンパーニュ。
ちょっと違うのは全粒粉を1時間くらい浸水させたこと。
粉がタイプER、加水73%、ダレダレだ!
で、完全に一時発酵させていたのを忘れ(七五三のお祝いだった)完璧な発酵過多。
だれだれで仕方ないので冷蔵庫でねかせ、二次発酵は30分くらい。
やっぱり、釜伸びしないパンの完成!
でも、今回の学習。
見た目は悪いし、絶対硬いパンになっているって確信していたのがすごく口解けのよいパンに。
やっぱり粉を浸したのがよかったのか?
そこも焦げないように焼くことができて、とりあえずよい学習になりました。